人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

活き生き in 岬町

夜の陸ガニたち(カニ調査③)  in せんなん里海公園

平成25年7月22日(月)② 晴れ
(16:30~20:40)・・・せんなん里海公園
夜の陸ガニたち(カニ調査③)  in    せんなん里海公園_c0108460_2320270.jpg

参加者 (4名) [立石 中川 春山 松本]
大阪府立大学カニ調査③
大阪府立大学のカニ調査が始まった
調査は満月と新月の日の夕方から夜にかけて9月まで8回実施される
夜のサポートのため女性部は期待できない
男性部も体調不良者が多いためあまり期待できない
しかし今日は4人も参加してくれた
今日は潮の加減で16:30せんなん里海公園潮騒ビバレー玄関に集合である
陽も高く まだまだ暑い
府立大学のリーダーの指示で調査担当地域が割り振られた
夜の陸ガニたち(カニ調査③)  in    せんなん里海公園_c0108460_23203181.jpg

調査時間は17:30~20:30の間で固定調査は15分サイクルで個体調査をする
動態調査は個体を発見したら記入する
夜の陸ガニたち(カニ調査③)  in    せんなん里海公園_c0108460_23205985.jpg

私は岬料金所横の川である
ここは過去何回も調査していて熟知している
川の段差のところはベンケイガニのマンションである
17:30~しばらくは食事の時間で 全てのカニ達が出てきている
段差マンションだけで40匹以上はいるようである
マンションだけに放仔は あまり関係なさそうである
夜の陸ガニたち(カニ調査③)  in    せんなん里海公園_c0108460_23214015.jpg
夜の陸ガニたち(カニ調査③)  in    せんなん里海公園_c0108460_23215594.jpg

海側の段差のところで放仔はあると思う
それも暗くなって30分くらい経ってからである
夜の陸ガニたち(カニ調査③)  in    せんなん里海公園_c0108460_23222988.jpg

暗くなるまでは個体の数と種類を確認するだけである
それも ここの住人は全てベンケイガニなので楽である
一度だけクロベンケイらしきのを見たように思うが・・・
放仔も3例しか見ていないので少ない方だ
夜の陸ガニたち(カニ調査③)  in    せんなん里海公園_c0108460_2323688.jpg
夜の陸ガニたち(カニ調査③)  in    せんなん里海公園_c0108460_23232072.jpg

あふれ滝担当の中川さんは14例も確認したようだ
初めて放仔を観察した春山さんなどは感激しきりである
我々は府大生のサポートと言いながら
自分自身が楽しんでいる可能性がある
普段の作業ではカニをじっくりと観察できないが
このような時はじっくり過ぎるくらい観察できる
このようなサポートに参加して
カニフアンが増えることは喜ばしいことである
夜の陸ガニたち(カニ調査③)  in    せんなん里海公園_c0108460_2323468.jpg
夜の陸ガニたち(カニ調査③)  in    せんなん里海公園_c0108460_23244367.jpg

Commented by アカテ at 2013-07-23 10:18 x
わ~い!
カニさんぞろぞろですねぇv(^^)v
いつも見守りありがとうございます。
Commented by tate-misaki at 2013-07-23 10:39
料金所の横のカニのマンションの住人は
あまり警戒心もなく 
上から覗いていても逃げませんね
一度に4~50匹見れるのは壮観ですよ
by TATE-misaki | 2013-07-22 23:24 | うみべの森を育てる会 | Comments(2)

岬町での第二の人生の楽しい日々

by TATE-misaki