人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

活き生き in 岬町

読書雑感

3月11日(日) 曇りのち晴

日曜日ではあるが 「薮下HP」へ消毒に行った
医者は休日も関係なしに毎日来いと言う
こちらも大変だが 休みなしの医者も大変だ
キズは少々動かしても血も出ないから大丈夫だと思う

野外活動が出来ないから
屋内活動に専念する
今はパソコン作業と読書だ
昨日は[森村誠一「砂漠の駅」]を読了
本日は[赤川次郎「明日なき十代」]を読み始めた
読書雑感_c0108460_19115095.jpg
今まで大阪に40数年間通勤していて
南海電車の中が書斎で
1日2時間は読書できた
読んだ文庫本は2000冊以上あると思う

夏目漱石 芥川龍之介 石川啄木 二葉亭四迷等
文学書は若い時分に全集を読んだ
年齢がいくほどに 軽い読み物に変わっていった
吉川英治全作品
横溝正史全作品
山岡荘八全作品
司馬遼太郎全作品(文庫本238冊)
隆慶一郎全作品(文庫本18冊)

大体歴史小説と推理小説に偏っている
何かの作品を呼んで気に入れば
その作者の全作品を読まなければ
気がすまない 難儀な気性である
それも自分で買って読まなければ読んだ気がしない
読書雑感_c0108460_19122281.jpg

現在進行形は
陳舜臣…(文庫本134冊)
城山三郎…(文庫本92冊)
森村誠一…(文庫本326冊)
赤川次郎…(文庫本486冊)

吉川英治は当然「新平家物語」から はまってしまった
横溝正史は「八つ墓村」が玄関で
山岡荘八は「徳川家康」が入口で全作品100冊は読んだ
司馬遼太郎全作品(文庫本238冊)
  テレビで「竜馬がゆく」が始まり 
  息子が持っていた文庫本を読み出したのが 病み付き
隆慶一郎は「影武者徳川家康」から魅了された
  時代物としてはユニークな発想の楽しい作品だ
  その前に朝日新聞の連載小説が初対面かも知れない

陳舜臣…「秘本三国志」だと思う
城山三郎…「一発屋大六」から入った
森村誠一…朝日新聞の連載小説「黒いファントム」から入り
        未だに引っ張られている
赤川次郎…息子の在庫の「セーラー服と機関銃」を読み
        息抜きに最高と思い 未だに続いている
次の作者は やはり息子の在庫で20冊は読んだ
  「内田康夫」のシリーズになりそうだ

自分の本でないと読んだ気がしないので
本箱は本でうずまり
妻には「本の重みで家が傾いた」と文句を言われている
今年も息子から貰ったお年玉で
文庫本69冊をアマゾンにネット注文した
1年以上の在庫は確保した
Commented by アカテ at 2007-03-12 15:44 x
読書家でいらっしゃいますね~
息子も三毛猫ホームズが気に入って
読破しております。
ウチは本を置くスペースがないし、
ヤワな家で本棚で家が傾く事は必至なので
本を買わない事にしました。
2週間毎の図書館通い。
図書館が我が家の本棚です(^^ゞ
Commented by TATE-misaki at 2007-03-12 17:02
「図書館を利用しろ」と
常々我が家の偉い人に言われております
「同じ本を何度も読みなせばいいんや
  そしたら よくわかり 覚えるよ!」と
娘には言われております
読んだ本は殆ど覚えておりません
同じ本を買っている場合も ままあります
それでも主義は変えられない
自称 ガンコモノです
by TATE-misaki | 2007-03-11 18:04 | 我が家のボランティア | Comments(2)

岬町での第二の人生の楽しい日々

by TATE-misaki