人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

活き生き in 岬町

衆徳山総持寺 in 高岡

3月19日 (月)  晴れ
衆徳山総持寺 in 高岡 _c0108460_14425976.jpg
昨夜は11時就寝 今朝は7時起床
孫の所へ来ると生活は規則正しくなるらしい
7時20分 小学3年生を見送り
9時30分 孫娘の幼稚園バスを見送った
後はフリータイム
ウォーキングに出掛けた

(9:40~11:10)
起点は 瑞龍寺である
今朝は 誰も居ないので 中に入り
山門の仁王様と本堂の写真が撮れた
衆徳山総持寺 in 高岡 _c0108460_14434966.jpg

瑞龍寺の近くに「衆徳山総持寺」があった
塀に沿って並んでいる石像が珍しい
寺は古く 前田利長が1609年に
高岡城築城の時に移築さあれたらしい
「鳳凰鳴けり 高き岡に…」(詩経の一節)
から利長の依頼で総持寺の住職が命名したらしい
当時の地名「関野」を「高岡」と改名
衆徳山総持寺 in 高岡 _c0108460_1653238.jpg

衆徳山総持寺 in 高岡 _c0108460_16581153.jpg

知らないところを 歩きまわるのは大好きである
あまり あてずっぽうに歩き過ぎて
道に迷ってしまい
何処を歩いているかわからなくなった
どうにか見覚えのある場所に出て
帰宅したのが 一時間半かかっていた
約6kmのウォーキングであった
  「水道公園から福祉会館の塔を見る」
衆徳山総持寺 in 高岡 _c0108460_1446355.jpg

  「千保川の桜並木とカモ」
衆徳山総持寺 in 高岡 _c0108460_14491567.jpg

Commented by アカテ at 2007-03-19 19:31 x
あてずっぽうでも、ちゃんとおウチに帰れるのは
一種才能ですね~ …方向音痴の私です(-_-;)
by TATE-misaki | 2007-03-19 14:38 | 高岡便り | Comments(1)

岬町での第二の人生の楽しい日々

by TATE-misaki