人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

活き生き in 岬町

植物観察  in  せんなん里海公園

平成26年9月11日(木) 晴れ
うみべの森を育てる会:9月度植物観察会(9:00~12:20)
参加会員(6名)[吉川 柴田 立石 傳 西台 原田]
昨晩は夜10時前より雨が降り出し 朝方4時過ぎまでは降っていたようだ
朝起きれば 穏やかな秋晴れ 植物観察には最高の日である
しかし7~9月の「活動お知らせ」には 今日の予定が欠落していたようだ
昨日配布した「9~11月お知らせで」初めて知って出てきてくれた人もいた
上久保先生が出てこられないのも このためだったのかも知れない
参加人数も6人と少なく 結局 吉川さんリーダーで 自習植物観察となった

(9:00~9:50)
*ビオトープ第2ホースの水が止まっている

植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_15551190.jpg
  水道水逆流方式で洗浄⇒ダムの流入口をチェックすると ゴミは全く溜まっていないから
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_15551371.jpg
  純粋にヘドロがホース内に詰まったものと思える
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_15551200.jpg
  洗浄後はたっぷりと水が出て来た
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_15550868.jpg
(10:00~12:10)・・・植物観察
*うみべの森内は先日のイベントで ビオトープ周辺などは草刈りをしており
 山野草の観察は あまり期待できないので 公園内の山の裾を観察することにした
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_15551419.jpg
① アオツヅラフジ 
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_16002841.jpg
②ノブドウ
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_16062240.jpg
 
③コブシ
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_16062763.jpg
④ ヤブガラシ
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_16062342.jpg
 
⑤タカサブロウ
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_16062533.jpg
 
⑥ヒヨドリジョウゴ
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_16062687.jpg
 
⑦アメリカイヌホオズキ
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_16271972.jpg
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_15550723.jpg
⑧ヨウシュヤマゴボウ 
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_16271882.jpg
⑨ヒメクグ
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_16272111.jpg
⑩カヤツリグサ
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_16065026.jpg
 
⑪イノコズチ
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_16104639.jpg
 
⑫ミツバアケビ
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_16002928.jpg
⑬ヒメドコロ 
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_16104946.jpg
⑭ツユクサ
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_16104158.jpg
 
⑮ケアリタソウ
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_16104297.jpg
⑯ムク
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_16104440.jpg
 
⑰マテバシー
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_16104559.jpg
 
⑱ガガイモ
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_16305408.jpg
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_16305081.jpg
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_16305117.jpg
⑲キイロカラスウリ
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_16062197.jpg
 
⑳オオニシキソウ
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_16305210.jpg
㉑ヘクソカズラ
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_16104703.jpg
㉒ウシハコベ
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_16104808.jpg
㉓ヤマボウシ
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_00361300.jpg
「自習観察会もいいもので お互いに あーや こーや と言いながら ワイワイと楽しくやっている
上久保先生に教えられたことを どこまで覚えていて実践できるかと
何だかテストされているような気もする・・・やはり高得点は女性軍で男性はゼロ点に近い
しかし 知らない植物を気軽に教えてもらえるのはいい
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_15550936.jpg
潮騒ビバレー横の松の木に絡んでいた キカラスウリのつるが切られてしまっていたのは残念である
どうにか細いツルが1本だけ残されていたのが幸いではあるが・・・
公園事務所に切らずに大切にして下さいと 前の所長に直接お願いしていたが徹底されていなかったようである
公園としては どんな植物が大切かは自己認識し自己管理しておいてほしいものである
植物たちは人工的に出来たものより 昔からある山の裾に 多様に成長しているようだ
我々も刈り取られる前に観察する必要がある」
植物観察  in  せんなん里海公園_c0108460_15551016.jpg



Commented by アカテ at 2014-09-11 17:14 x
いつもながら和気藹々と
楽しい観察会でしたね。
秋は実りが多いので
来月が今から楽しみです!
Commented by TATE-misaki at 2014-09-11 19:45
教えてもらっても 直に忘れるので
毎回 新鮮な気持ちで
教えてもらい 観察しています
梅干しくらいの赤い実が
何の実か思い出せずに困ったりしています
Commented by アカテ at 2014-09-11 20:59 x
梅干しぐらいの赤い実…
ヤマボウシだったと!
Commented by TATE-misaki at 2014-09-12 00:34
ありがとう
ようやく思いだし わかりました
by TATE-misaki | 2014-09-11 15:43 | うみべの森を育てる会 | Comments(4)

岬町での第二の人生の楽しい日々

by TATE-misaki