人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

活き生き in 岬町

リョーブ原木のスライス作業

平成26年9月28日(日) 晴れ
リョーブ原木のスライス作業_c0108460_21145287.jpg
雲一つない秋晴れが続く
畑の縁台で一服していても暑くはないのがうれしい
リョーブ原木のスライス作業_c0108460_21145463.jpg
昨日 かあさんが牛窓さんから ニンニクの球根を貰って来た
朝から キューリの跡地を耕し 中溝を掘り たっぷりと鶏糞も入れ込んだ
リョーブ原木のスライス作業_c0108460_21144505.jpg
そこへニンニクの球根を植えこんだが ニンニクに色んな種類があるとは知らなかった
分割できない球根や 小さい茶色いのや 見成れたれたタイプや 4分割くらいしか出来ないのや・・・
どのように育つか分からないが 全ての種類を植え付けた
リョーブ原木のスライス作業_c0108460_21145320.jpg
今日は すこぶる上天気なのに かあさんは洗濯をしていない
リョーブ原木のスライス作業_c0108460_21145778.jpg
こんな日は 工房での絶好の作業状況である・・・周りに洗濯物を干していると文句が出て来る
物置台になっている丸鋸の台上の荷物を移動し 周りにオガクズ除けのシートを張り巡らし
工房で作業するには 前準備がなかなか手間である
リョーブ原木のスライス作業_c0108460_21144722.jpg
うみべの森を育てる会で10月の幼稚園・小学校の遠足サポートが5校入っている
全て「木の名札にお絵描き」のメニューが入っている・・・先生を入れると370枚は要りそうだ
リョーブ原木のスライス作業_c0108460_21145618.jpg
孝子の森からリョーブの伐採原木を50㎝に切ったのを11本持ち帰っていた
まず これらを全て水洗いして 表面の埃や土や汚れを洗い落とし
リョーブ原木のスライス作業_c0108460_21144814.jpg
乾いた分からスライスに取り掛かった・・・平均5mmの暑さにスライスするようにしているが
実際は2mm~7mmまで雑多なスライスになってしまった
リョーブ原木のスライス作業_c0108460_21144938.jpg
まずオガクズが舞い上がって鼻や口に入るのが困りもの・・・何度も鼻をかむ手間が加わる
丸鋸の黒い焼きが入ったり 節や虫が入っていたりで 全てが合格ではない
原木1mで140枚はスライスできるが 合格率は70%くらいであり
6時30分までかかって5.5m全てをスライスしたが 合格は600枚くらいである
これをドリルで穴あけをすれば 今年のサポートの材料は全て揃う
目に オガクズが入って やや気持ちが悪いが 何だか達成感はある
リョーブ原木のスライス作業_c0108460_21145150.jpg
縁台で一服している時にトカゲの子どもが現れた・・・よく見ると日本カナヘビである
カメラを2㎝位に近付けても逃げない・・・ついでにあごを撫でてやったら
流石に花の茂みに逃げて行ってしまった
リョーブ原木のスライス作業_c0108460_21281723.jpg
リョーブ原木のスライス作業_c0108460_21281911.jpg
このコガネはジャンプする気なんだろうか
リョーブ原木のスライス作業_c0108460_21282040.jpg


Commented by アカテ at 2014-09-29 08:41 x
根気の必要な下準備、
いつもありがとうございますm(__)m
キリッと締まった表情で
スタイルの良いカナヘビですねぇ~
Commented by TATE-misaki at 2014-09-29 20:04
今までカナヘビとトカゲは一緒だと思っていました
ネットで調べて違うものだと
今ごろ知って びっくりしています
私の思い込みも相当年季が入っているようです
by TATE-misaki | 2014-09-28 21:32 | うみべの森を育てる会 | Comments(2)

岬町での第二の人生の楽しい日々

by TATE-misaki