人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

活き生き in 岬町

にわか電気工事屋開業

2023年1月30日(月)晴れ
「遅寝遅起きパターン」 2時20分まで読書 10時起床
27-(9856P):上田秀人「禁裏付雅帳⑨続揺」 文庫本 308頁 読了
28-(10207P):佐伯泰英「空也十番勝負⑥異変ありや」 文庫本 351頁 読書中

にわか電気工事屋開業_c0108460_17353480.jpg



冬日 快晴 気温は あまり低くないのに 非常に冷たい
私の ルールでは 外作業の出来ない 天候である

にわか電気工事屋開業_c0108460_17353376.jpg



こんな時は ちょこっと ドライブする

にわか電気工事屋開業_c0108460_17335185.jpg



息子の軽4 運転手:同居人 乗せてもらうだけ(12:20~14:20)

にわか電気工事屋開業_c0108460_17335336.jpg



 
イオンモール和歌山店

にわか電気工事屋開業_c0108460_17335119.jpg


 「エディオンイオンモール和歌山店」

にわか電気工事屋開業_c0108460_17335256.jpg


 *2年前に 日立充電式掃除機を買ったが 最近調子がおかしいらしい
  掃除していると 直ぐに止まってしまう
  何度も スイッチを 入れ直さねばならない
  スイッチ部分かセンサーが 不良のようだ
  修理依頼に 持ち込んだ

にわか電気工事屋開業_c0108460_17363499.jpg


 *LED照明器具購入
  洗面所の 蛍光灯器具の ランプが 古くなって暗い
  LEDに 買い換えることにした
  スワン電器の 5千円のLEDシーリングライト(CE-45)を買った
帰りに 和歌山市内で ガソリン給油(@149)
 
にわか電気工事屋開業_c0108460_17335231.jpg



照明器具取替電気工事(15:00~16:00)
 古い照明器具を 三脚に乗って 取り外したが
 器具取付が シーリングでなかった

にわか電気工事屋開業_c0108460_17325406.jpg


 道具箱を捜しまわったら 角型引っ掛けシーリング(カチット)が見つかった
 電源を切断して 裸線を カチッとにセットして カチッとの取り付け作業
 要領が分からないので 試行錯誤しながら なんとか取り付けた

にわか電気工事屋開業_c0108460_17325474.jpg


 これでも 大昔 和歌山工業高校の 電気科卒業である
 シーリングがセット出来たら 器具の取り受けは 簡単であり
 カチッとにセットするだけで完了した
 取り付け依頼したら 工事費が 3000円以上は掛かるらしい
 工事代が 節約できた

にわか電気工事屋開業_c0108460_17353357.jpg



by TATE-misaki | 2023-01-30 17:36 | 我が家のボランティア | Comments(0)

岬町での第二の人生の楽しい日々