人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

活き生き in 岬町

淡輪小学校1年生遠足サポート

平成19年10月29日(月) 晴れ
淡輪小学校1年生遠足サポート_c0108460_15332280.jpg
淡輪小学校1年生遠足サポート_c0108460_15341699.jpg

8:40 会員集合(参加会員10名)
 準備…①会場準備→「おにぎり広場」
       荷物置き用ブルーシート3枚を敷く(おにぎり広場)
      ②工作材料(名札・サインペン・透明ラッカー・リリアン)
      ③スタンプ・スタンプカード
淡輪小学校1年生遠足サポート_c0108460_15354087.jpg

      ④カニ&カブトムシの説明用の写真
      ⑤「カブちゃんベッド」より カブトムシの幼虫を 観察ケースに移動
9:18 児童到着
9:23 挨拶&スケジュール& 注意事項説明…西台代表
10:20 うみべの森散策…3組に分かれる
淡輪小学校1年生遠足サポート_c0108460_15363457.jpg

 ①クヌギの道→ふかふか小径→ ビオトープ→「カブちゃんベッド」→会場
 ②ビオトープ→「カブちゃんベッド」→クヌギの道→ふかふか小径→会場
 ③クラフト→クヌギの道→ふかふか小径 → ビオトープ→「カブちゃんベッド」
 クラフト(おにぎり広場)…名札へのお絵描き→クリアーラッカー吹きつけ
淡輪小学校1年生遠足サポート_c0108460_1542444.jpg
淡輪小学校1年生遠足サポート_c0108460_15433654.jpg
 
淡輪小学校1年生遠足サポート_c0108460_15444767.jpg
淡輪小学校1年生遠足サポート_c0108460_15451670.jpg

スタンプラリー
淡輪小学校1年生遠足サポート_c0108460_15491249.jpg

①ふかふか小径…ドングリを見つけた時
 ②ビオトープ…メダカやカエルを見つけた時
 ③カブ゙ちゃんベッド…カブトムシの幼虫を観察できた時
10:52 終わりの挨拶…西台代表
10:55 児童お弁当の場所へ移動
     …会員は片付け
淡輪小学校1年生遠足サポート_c0108460_15515690.jpg

淡輪小学校1年生遠足サポート_c0108460_15533875.jpg
淡輪小学校1年生遠足サポート_c0108460_1554772.jpg

淡輪小学校1年生遠足サポート_c0108460_1644725.jpg

11:10 [ミーティング:花の広場]
①11月3日(土)
「大阪湾生き物一斉調査」準備…不参加
   本番にはうみべの森を育てる会 として登録しておく
②11月4日(日)「共生の森植樹祭」…今回は不参加
淡輪小学校1年生遠足サポート_c0108460_165279.jpg

③11月6日(火)…定例活動日
  サツマイモ堀はなし→ 新聞紙包装&ダンボール箱詰め
  PM…バーベキュー懇親会
④11月10日(土)…第三次ちびっこホームサポート
⑤ドングリ銀行への口座開設 …ドングリ200個で苗1本
淡輪小学校1年生遠足サポート_c0108460_16104762.jpg

   …うみべの森の自生えの苗の利用検討
⑥植樹イベント検討 …公園との事前打ち合わせやその他検討事項が多々ある
    →検討期間必要・・・やる場合は新規募集する
淡輪小学校1年生遠足サポート_c0108460_16113752.jpg

⑦「里海祭り:「海に吼える!」」は ほぼ今年の対応で実施
⑧カブちゃんベッドのリニューアル検討…早急に餌の枯葉等を投入する
⑨小学校のサポートは今後は1回1校とし 1ヶ月前の申込を原則
 先着優先としダブった場合はお断りする
12:10 解散
淡輪小学校1年生遠足サポート_c0108460_16334162.jpg
淡輪小学校1年生遠足サポート_c0108460_16141216.jpg

淡輪小学校1年生遠足サポート_c0108460_16151218.jpg

子ども達は思ったより早く到着したが気がよくてよかった
うみべの森の散策ではドングリ拾いに熱中してなかなか前に進まない
ポケット一杯にしてこぼしながら歩いている子もいた
メダカやカエルを見つけて歓声を上げ
淡輪小学校1年生遠足サポート_c0108460_16161328.jpg

カブトムシの幼虫を触りたがっていたが
割合に今年の子どもはおとなしかった
どちらかと言えばクールであった
淡輪小学校1年生遠足サポート_c0108460_16182153.jpg

[うみべの森を育てる会]活動記録作成
淡輪小学校1年生遠足サポート_c0108460_20152357.jpg
淡輪小学校1年生遠足サポート_c0108460_2015486.jpg

Commented by アカテ at 2007-10-29 16:20 x
毎度早いご報告ありがとうございます<m(__)m>
私が担当した班はやんちゃくんもおしゃまさんもおり、
パワーに圧倒されっぱなしで、疲れましたが
可愛い子たちでした。
やっぱり子ども達相手は楽しいですね(^^)
Commented by TATE-misaki at 2007-10-29 16:29
カメラマンのおっちゃんと呼ばれ
カメラを向けるとおとなしかったのかも?
蹴られても蹴り返して逃げる
元気な子もいましたが…
帰り際にやさしく手を叩いてくれる子もありましたが
痛いほど思い切り手を叩いて行くやんちゃな子もいました
やはり おとなしいと言えないのかなあー?
Commented by eko at 2007-10-29 18:22 x
お疲れさまでした。うちの娘も里海公園への遠足は、今でも時々思い出していますよ。
Commented by TATE-misaki at 2007-10-29 20:22
知っている子どもが何人かいるはずですが
100人以上集まると見分けがつきません
特に1箇所に留まらずカメラを持って走り回っていますので
特定の子どもは認識できません
それでも1年生くらいはかわいいですね!
何をおいてもこちらのイベントを優先してしまいます
by TATE-misaki | 2007-10-29 14:58 | うみべの森を育てる会 | Comments(4)

岬町での第二の人生の楽しい日々

by TATE-misaki