2009年 10月 09日
うみべの森&阪南市内買物

(10:30~12:30) …せんなん里海公園内うみべの森
台風一過後我が家が片付いたら
うみべの森が気になリ出した
今日のせんなん里海公園は
遠足の子どもたちがたくさん遊んでいた

うみべの森へ到着すると
同じ思いの中川さんが先に来ていた
姿が見えないのは
ダムのホースの先端を掃除してくれているらしい
ビオトープの第2ホースが殆ど水は出ていない

そのため第4池は水位は半分である
早速水道水を接続してヘドロ洗浄にかかった

中川さんと会うと予想通りダムのゴミ掃除をしてくれていた
二人でクヌギのドングリ拾いをして
小学校の遠足サポートにどのように使うか相談しながら…
その間に洗浄も終わり水も正常に戻った

花の広場の皇帝ダリア3本も台風にやられて
先端の新芽が折れてしまっている
胴体まで折れているので
中川さんが支柱の杭を打ち込みくくりつけてくれた
これで脇芽が出てくれば花が咲いてくれると思う

羽のきれいなガや

色の少し違うカタツムリも遊んでいた

午後からかあーさんと尾崎方面へ買物に…
「清華園」で定番のラーメンとギョーザの昼食
この近辺では ここのラーメンは割合においしい
ギョーザも及第点である…「仁べ」のギョーザには勝てないが…

ウジタ尾崎店で食料品
「松田果実店」で早生のミカン1箱と巨峰を買う
これでしばらく買物にいかなくても生活はできそうである